ヘッドホン。
今日は嗜好を変えて、完全に趣味に特化した内容です。
私が日頃 愛用しているヘッドホンをいくつか紹介致します。
と、いいますのは 東京在住時から愛用していたヘッドホンの一つであったBOSE製のヘッドホン『Bose mobile on-ear headset』が数年間使い込んだせいもあり、イヤーパッドの皮部分が剥がれてしまって ボロボロ状態になっていました。
ずっとメーカー品切れ状態だった交換用のイヤーパッドが、先ほど届いたので交換しました。これで新品同様に戻りました♪
BOSE製のヘッドホンを最初に買ったのは『Bose mobile in-ear headset』でした。いわゆるiPod用に販売されたインイヤータイプといわれる、耳の中に入れ込むタイプのヘッドホンです。おそらく、購入したのは4~5年前くらいだったと思います♪
BOSE公式ホームページ
http://www.bose.co.jp/jp_jp?url=/consumer_audio/headphones/mobile_headset/index.jsp
BOSE製のヘッドホンを気に入ったのは、日頃から手放さずに愛用している携帯音楽プレーヤーの iPodでは不足になりがちな低音が、BOSE製のヘッドホンではボリュームある温かいサウンドに生まれ変わるからです♪決して解像度が高いとは言えませんが、独特の温かみある音は多くのファンがいるのも納得できます♪
少し音楽に興味のある方はご存知かと思いますが、非常に人気の高いBOSE製品ではありますが、ネット販売やオークションなどでは 海賊版も大量に出回っているため、注意も必要です♪
最近、お気に入りとして ほぼ毎日利用しているヘッドホンはオーディオテクニカ製『ATH-CKM99』です。
非常に解像度が高く、高中域のサウンドをとても美しく表現してくれます♪
ヴォーカルを全面に出すような音楽を聴く際には、iPodなどの携帯音楽プレーヤーへ直接接続するだけでも充分に迫力のある表現力を出してくれると思います。
短いケーブルも魅力的で、装着していても しまう際にも邪魔にならない点も気に入っています。iPod nanoなどと組み合わせると利用しやすいと思います。
低音重視ならBOSE製、高音重視ならaudio-technica製と使い分けて使用しています♪
audio-technica公式ホームページ
http://www.audio-technica.co.jp/products/hp/ath-ckm99.html
他にもSONY製やパイオニア製の安価なヘッドホンなども所有していますが、自宅でメインとして利用しているのはShure(シュア)製の『SE535』とiBasso(アイバッソ)製『D12Hj』(ヘッドホンアンプ)の組み合わせが頑張ってくれています♪
SE535はUltimate Ears(アルティメットイヤーズ)製の『TRIPLE.Fi 10 PRO』や、Westone(ウェストン)製の『Westone 4』らと並び、世界最高峰のイヤホンといわれています。
少し楽器をされている方には、Shureは老舗ブランドとして有名なメーカーです。
主にプロミュージシャンのステージ用ヘッドホンとして人気を誇っています。
SHURE公式ホームページ
http://www.shure.co.jp/ja/products/earphones
実際、社会人として最初に就職した楽器店でも、アコースティック販売責任者、ピックアップ・修理担当者として、この耳は 大いに役に立ってくれました♪
もっとも、私の古くからの友人は 私同様に(いや、それ以上に)音楽や楽器に対して異常なまでのこだわりを持つ人間が多いのも事実です(笑)。
実際、自分自身に合うギターを探す くらいなら、自分自身の好むギターを作ってしまえ。そのような 頼もしい仲間も少なくありません♪
私にとって、音楽と本(と お酒?!)は生きる上で絶対に欠かせられないツールです♪
ここ最近、堅苦しい内容が続きましたので、息抜きを含め ほんの少しではありますが 私の愛する音楽に関するヘッドホンの一部を紹介させて頂きました(興味のない方も多いかと思われますが、笑)。
ちなみにファイル・ウェブ編集部(オーディオビジュアルポータルサイト)が読者宛てに調査した「ヘッドホンにいくらまで出せるか?」(2011年5月調査)のアンケート調査によると、
・1~3万円未満 :30%
・3~5万円未満 :25%
・価格は問わない:14%
・5千円未満 : 9%
・5千~1万円未満: 7%
・10万円以上 : 7%
・5~10万円未満 : 6%
という結果が出たようです。あくまでも、オーディオ専門の読者のアンケート結果ですので、私には少し偏った結果にも感じらてしまいますが、なにかに夢中になれることは 考え方によっては、とても素晴らしいことにも思えます♪
「貪欲であれ、バカであれ。」by.スティーブ・ジョブズ
少し過ごしやすくなったこの季節、皆さんはどのようなことを楽しまれていますか?
このブログが、少しでも皆さんのお役に立てれば 幸いです♪
お読み頂きまして、まことに ありがとうございます。
本日が皆さんにとって、素晴らしい一日となりますように♪
« 武器はそろってる。 | トップページ | IF YOU WANT。 »
「趣味」カテゴリの記事
- 競馬、F1におけるドラマ。(2009.12.28)
- 音速の彼方へ。(2011.04.24)
- ヘッドホン。(2011.09.30)
- 目標は、上げる(勝負)。(2012.04.08)
- カーズ(火車)。(2011.11.07)
「音楽」カテゴリの記事
- できることから(ひとつのレンガ)。(2012.01.22)
- ジョン・レノンな一日。(2009.10.11)
- ファナナ。(2010.08.08)
- 偉大な戦士たち。(2011.04.27)
- ガラスを通して。(2011.04.28)
トラックバック
この記事のトラックバックURL:
http://app.f.cocolog-nifty.com/t/trackback/1273283/42154580
この記事へのトラックバック一覧です: ヘッドホン。:
コメント